原油
アーガスは1979年に世界で初めて原油スポット価格情報を開始いたしました。それ以来、世界で100以上の原油スポット市場価格を日々提供しております。アーガスの価格指標は、各種資源商品の国際取引における決済価格として多くの契約において採用されるほか、取引ポジションや在庫の時価評価、リスクヘッジを目的とする金融商品の決済指標、ロイヤルティや輸出税の算出なども利用されています。主な価格指標の WTI HoustonやASCI index等はデリバティブ取引でベンチマークとして利用され、実需取引での価格指標としても広く利用いただいております。
<Argus Global MarketsおよびPetroleum Argus特別無償配信>
サウジ油田攻撃後の国際石油市場を注視する
国際石油市場における需給と価格動向の情報サービス(週1回更新)
Argus Global Markets
国際石油市場における政策と需給動向の定性分析に関する情報サービス(週1回更新)
Petroleum Argus
9月14日に起きたサウジアラビアの油田設備に対するドローンによる攻撃により、国際石油市場に大きな不安が広がっています。地政学的な要因による突如の供給不調は、その要因の完全な排除が困難となります。このため、今後の需給バランスやトレーディングフローの変化、価格動向の予見は事実上不可能であり、市場関係者に求められる当面の課題は今後の展開を注視し続けることとなります。アーガス日本支局ではこの非常事態を受け、国際石油市場における需給と価格動向を週次で端的に整理する「Argus Global Markets」、および、国際石油市場における政策や需給動向を定性分析する「Petroleum Argus」を10月末まで無償配信いたします。お気軽にお申込みください。
※特別無償配信期間:2019年10月末まで
お問合せ 03-3561-1806 もしくは japansales@argusmedia.com
アーガスの原油データサービスは、各地域に特化したデータサービスをご用意しております。下記はサービスの一部です。
世界全体の原油データ情報サービス - Argus Crude
米国の原油データ情報サービス - Argus Americas Crude
旧ソ・ロシアの原油データ情報サービス - Argus FSU Energy
南米の原油データ情報サービス - Argus Latin Markets
中国の原油データ情報サービス - Argus China Petroleum
その他にも原油価格の中短期予測を提供するアウトルックや、詳細なマーケット情報を包括的に提供するビジネスインテリジェンスサービス、企業の経営判断に必要なテーラーメイド式のコンサルティングサービスを提供しております。お気軽に日本支局までご連絡ください。
無料トライアルのご案内
アーガスでは随時無料トライアルを実施しております。ご希望のデータ情報サービスへ2週間トライアルアクセスいただけます。お気軽に下記よりお申し込みください。